あしたから雨らしいけど、すでに降りそう。
2012年4月29日日曜日
虫ばっかり。
すごーく暑かったので、虫が元気。
飛び回ってなかなか写真が撮れないクマバチ。
デジタルテレコンにするほど遠くなかったんだけど
きょうは虫が多くて、ずっとデジタルテレコンにしてた。
新品らしきジャコウアゲハ。
微妙に小さく見えたのは春だからかな?
近くにあった故郷の殻。
忙しく歩いていた、シャクトリムシ。
あとで写真を見たら、上になにか別のが張りついてた。
これだけ別に写真を撮っておけばよかった。
イモムシでブレるとなんとなく敗北感。
ここにはなぜかこのサイズのシャクトリムシがいっぱいいて
みんな忙しそうにしてた。
飛び回ってなかなか写真が撮れないクマバチ。
デジタルテレコンにするほど遠くなかったんだけど
きょうは虫が多くて、ずっとデジタルテレコンにしてた。
125mm +0.33 デジタルテレコン1.5倍 |
新品らしきジャコウアゲハ。
微妙に小さく見えたのは春だからかな?
243mm -0.33 |
近くにあった故郷の殻。
25mm |
忙しく歩いていた、シャクトリムシ。
あとで写真を見たら、上になにか別のが張りついてた。
これだけ別に写真を撮っておけばよかった。
イモムシでブレるとなんとなく敗北感。
シャクトリムシは俊足。 |
ここにはなぜかこのサイズのシャクトリムシがいっぱいいて
みんな忙しそうにしてた。
2012年4月28日土曜日
新緑が似合うみなさん。
声はけっこう前から聞いてたけど、
今年初めて見たアマガエル。
みんな箱座り。
しがみついて上目遣い。けっこう内股?
角度を変えて。
ベニシジミも。
目がかわいいんだけど、あまり写ってない。
逃げかけたけど、なんとか持ちこたえたカナヘビ。
最初はもう少しはみ出てたんだけどな。
みんな小さくて、あまり寄ると自分の影に隠れてしまうので
遠くから撮るか、下から狙うしかないみたい。
デジタルテレコンはとても便利だけど、
メニューに入ってるのはいかがなものか。
パナを見習ってフォーカスモードに入れてしまうか、
堂々とモードダイヤルに加えてほしい。
「オート」と「らくらく」って、両方必要なの?
今年初めて見たアマガエル。
500mm -0.67 |
みんな箱座り。
500mm -0.67 |
デジタルテレコン1.5倍 |
しがみついて上目遣い。けっこう内股?
25mm -0.67 デジタルテレコン2倍 |
角度を変えて。
83mm -0.67 デジタルテレコン2倍 |
ベニシジミも。
目がかわいいんだけど、あまり写ってない。
25mm -0.67 デジタルテレコン1.5倍 |
25mm -0.67 デジタルテレコン2倍 |
逃げかけたけど、なんとか持ちこたえたカナヘビ。
最初はもう少しはみ出てたんだけどな。
500mm -0.33 |
みんな小さくて、あまり寄ると自分の影に隠れてしまうので
遠くから撮るか、下から狙うしかないみたい。
デジタルテレコンはとても便利だけど、
メニューに入ってるのはいかがなものか。
パナを見習ってフォーカスモードに入れてしまうか、
堂々とモードダイヤルに加えてほしい。
「オート」と「らくらく」って、両方必要なの?
2012年4月27日金曜日
2012年4月26日木曜日
2012年4月25日水曜日
2012年4月24日火曜日
2012年4月22日日曜日
2012年4月20日金曜日
2012年4月16日月曜日
またしょぼいトビモノ。
ほとんどSX40で撮影。
ツルッとしたのが飛んでた。
写真だとオモチャっぽいけど、ちゃんと人が乗れるサイズ。
JA77YB だそうです。
これプロペラが1本なの?タケコプター?
こういうのをグライダーって言うのかな?と思ったら
違うんだとか。
なにか黒っぽいの。
なぜか飛んでた JA6740 はまちどり1号。横浜のらしい。
一瞬、「そっか、ホバリングできるからハチドリか~」と
思ったけど、見間違いだった。
JA01KF そよ風1号。川崎からはるばるやってきた?
田舎は視界が広くてビル風もないから飛びやすいのでは?
JA14MP おおとり4号。これはTZ30で撮影。
暗くなってしまった。
デロデロデロデロ・・・とやる気のない音で飛んできた。
なんでこんなによそのヘリが飛んでるのかな?
真打ちのフタコブラクダ。
一度屋根に隠れて出てくるのを待ってたら、意外に近くて
はみ出てあわてた。
なんか形が変なのは、車輪があるせいもあったみたい。
他にも車輪があるヘリコプターはあるけど、これはなんか変。
この図体でこのちっこい車輪はウェリッシュコーギーに似ている。
そのあとまた飛んできたので、TZ30を使ってみた。
すぐに別のも飛んできた。忙しい。
赤い線があるけど、これも消防関連?
ツルッとしたのが飛んでた。
写真だとオモチャっぽいけど、ちゃんと人が乗れるサイズ。
347mm |
JA77YB だそうです。
これプロペラが1本なの?タケコプター?
1033mm |
こういうのをグライダーって言うのかな?と思ったら
違うんだとか。
840mm |
なにか黒っぽいの。
840mm |
なぜか飛んでた JA6740 はまちどり1号。横浜のらしい。
一瞬、「そっか、ホバリングできるからハチドリか~」と
思ったけど、見間違いだった。
840mm |
JA01KF そよ風1号。川崎からはるばるやってきた?
田舎は視界が広くてビル風もないから飛びやすいのでは?
840mm |
JA14MP おおとり4号。これはTZ30で撮影。
暗くなってしまった。
デロデロデロデロ・・・とやる気のない音で飛んできた。
なんでこんなによそのヘリが飛んでるのかな?
TZ30 500mm |
真打ちのフタコブラクダ。
1638mm |
一度屋根に隠れて出てくるのを待ってたら、意外に近くて
はみ出てあわてた。
840mm |
なんか形が変なのは、車輪があるせいもあったみたい。
他にも車輪があるヘリコプターはあるけど、これはなんか変。
この図体でこのちっこい車輪はウェリッシュコーギーに似ている。
そのあとまた飛んできたので、TZ30を使ってみた。
TZ30 888mm +0.66 |
すぐに別のも飛んできた。忙しい。
TZ30 1055mm +0.66 |
赤い線があるけど、これも消防関連?
2012年4月13日金曜日
羽化に失敗したアゲハ。
きのう朝、掃除してたらベランダにゴミといっしょに落ちてたアゲハ。
翅がねじれている。
とりあえず、プランターの草の上に移動した。
ろくに飛べないけど、飛び立つことはできるらしく、
たまに飛んで落っこちているので、そのたびに
生まれ故郷のキンカンの枝にのせてやる。
今朝もキンカンにいた。おなかもすいてるだろうと
砂糖水を持って行ったら、隣の木に移動していた。
ちょっと降ろして与えてみる。
吸い終わり。意外に食事は短い。
かわいい正面顔。
キンカンに戻しておいたが、午後には姿を消した。
無謀にも飛んだのかも。
よく見たら、ベランダの隅に抜け殻が落ちていた。
やっぱりうちで育ったアゲハだったらしい。
おとといからきのう朝にかけての荒天でやられたのかも。
珍しく寄生もされずに羽化までこぎつけたのに、残念。
翅がねじれている。
とりあえず、プランターの草の上に移動した。
ろくに飛べないけど、飛び立つことはできるらしく、
たまに飛んで落っこちているので、そのたびに
生まれ故郷のキンカンの枝にのせてやる。
今朝もキンカンにいた。おなかもすいてるだろうと
砂糖水を持って行ったら、隣の木に移動していた。
ちょっと降ろして与えてみる。
SX260 デジタルテレコン1.5倍 |
吸い終わり。意外に食事は短い。
SX260 デジタルテレコン2倍 |
かわいい正面顔。
SX260 デジタルテレコン2倍 |
キンカンに戻しておいたが、午後には姿を消した。
無謀にも飛んだのかも。
SX260 デジタルテレコン1.5倍 |
よく見たら、ベランダの隅に抜け殻が落ちていた。
やっぱりうちで育ったアゲハだったらしい。
おとといからきのう朝にかけての荒天でやられたのかも。
珍しく寄生もされずに羽化までこぎつけたのに、残念。
登録:
投稿 (Atom)