暗中模索
ラベル
空
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
空
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2014年1月10日金曜日
また電線富士。
空は澄んできれいだった。
富士山の後ろに雲があるらしい。
湯気が立っているように見えた。
2014年1月9日木曜日
黒い空。
きのうからの雨がやんで晴れていたのに、また曇る。
風も強くて、夕立の前のような空だった。
2013年12月30日月曜日
電線なしの富士山。
某所の19階で富士山を発見。
くすんだので、ちょっとメリハリをつける。
左の壁が邪魔だったけど、写ったからよし。
夕方もシルエットがくっきり見えていた。
きょうは1日中富士山が見えたみたい。
霜びっしり。
家を出たら田んぼ方面が白く見えたので、今朝は田んぼに行く。
少し溶かす。
ニオイもチェック。
空が真っ青。
富士山はきょうもきれいだが、ピントは電線。
いくらか電線が少なめで、少し下まで見える唯一のポイントでがんばる。
交通量の多い道路の真ん中なので、撮れるのは朝だけ。
それも1枚か2枚が限界。完全に真ん中まで出られれば
看板を減らせるのだが、きょうは遠くに車が見えたので
あきらめた。残念。
2013年12月24日火曜日
富士山。
ピカピカ時間が終わった頃。
2013年12月20日金曜日
土砂降り終了。
途中で雪に変わったと見せかけて土砂降りに戻り
夕方にはやんで、はじっこに夕焼け。
せっかくなので夕焼けモードで。
もう少し暗くしたいんだけど、夕焼けモードはなにも
変えられないらしい。
オーロラ?
わき目もふらず、ニオイを嗅ぐ犬。
ちょっと吹雪っぽくなったので、TG-2を用意してたのに
雨すら降ってなかった。
2013年12月16日月曜日
雲が多い。
電線にもほどがある。
きょうの飛行機雲はしぶとくて、いつまでも残ってる。
空のあちこちにしましまがあった。
竜巻みたいになってるのも飛行機雲みたい。
よこしま雲ではコンビナート火災にはならない。
朝焼け?
窓の外がすごい色になってた。
ズームしたら色が変わった?
雲があったのはここだけ。
2013年12月12日木曜日
夕日がツヤツヤ。
きょうは雲が多いけど澄んだ空。
夕日には目もくれずニオイを嗅ぎ歩く犬。
なにかに「はっ」と気づく。
近くにいたおじさんを見ていたのかも。
ピンクになってきた。
2013年12月10日火曜日
雨のち晴。
散歩に出かける頃はほとんど雲に覆われてたのが
だんだん晴れてきた。
右下にシワが寄った雲。
西はだいたい晴れた。
南の方かな?
こんもり。
沈んだ太陽の上にあった雲。
2013年12月8日日曜日
曇りがち。
晴れてるような気もするけど、全体に雲がびっしり。
2013年12月7日土曜日
曇の夕日。
まずい、また沈んでしまう。田んぼへ急ぐ。
あああ・・・やられた。
また間に合わなかった。
渦?
少し高いところへ行ったらまだ見えた。まだ沈んでなかった。
飛行機雲発見。
でもカメラより雲の移動の方が早くて先頭が消える。
なんでこんなに曇ってるんだろう?
2013年12月6日金曜日
月と飛行機雲。
きょうの飛行機雲は短い。
月齢3.3
2013年12月5日木曜日
飛行機雲。
ちょっと早めに出たのにまた日没。
鉄塔に飛行機雲が突き刺さる。
きょうはよく伸びる。
オレンジ色に光る。
よく見たら月があった。月齢2.3。
突き刺さるときに気づけばよかった。
10分くらいあとは、飛行機雲が赤くなった。
最後のはうちの真上。
この電線にいつもやられてる。これで半分くらい。
せめて一カ所にまとめられないのだろうか。
2013年12月4日水曜日
夕焼け。
まだ沈んでないはずの空。
もう少し前はピカピカのオレンジだった。
沈んだあと。
ズーム。
日没前後はカラスが帰宅ラッシュで何百と飛んで行く。
2013年12月3日火曜日
日没間近。
少し早く出るつもりが、またこんな時間に。
2013年11月29日金曜日
夕日ライト。
ビニールハウスにムーディな照明。
向こう側の夕日が透けてただけだった。
散歩の帰り。道のずっと奥に富士山。
平行している別の道はもっとよく見えるんだけど
車がいっぱい通る道路の真ん中で立ち止まって
写真は撮れないのが残念。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)