バタバタバタバタバタバタバタバタ・・・・
泥っぽくバタバタバタバタ・・・
小さいのにバタバタバタバタ・・・
お尻の穴はなんのため?
もっと明るいと思ったら黒ずんでた。海上自衛隊。
これはP3Cだと思うのだが・・・
こっちはお尻がプニッとして別らしい。
でも飛んできたときの音は同じに聞こえた。
日の丸がついた類似品。
そしてこれが今朝飛んできたP3Cに似た音の飛行機。
なんか上の類似品と似てるかも。
調べたら、YS11-M らしい。YS11 ってまだいたのか。
しっぽについてるのはラクダの絵らしい。
製造元が堂々とつけたのかと思ったら部隊のマークなんだとか。
おまけ。
夕方かなり暗くなってから飛んでたフタコブを SX280で。
暗すぎてピントがまったく合わなかった。
この光りっぷりが銀河鉄道999の車掌さんのようでもあり、
先っちょから波動砲が発射されるようでもあり・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿