右上にある小さい点はなんだろう?
ステラリウムに HIP 69269(4.9等)というのがあるから、それ?
きょうのはぜんぶ 1200mm、1秒。
ISO6400 |
彗星だけ切り抜いた。
ISO5000 |
ISO4000 |
ISO3200 |
ISO2500 |
ISO2000 |
ISO1600 |
ISO1250 |
4日前のぼやぼやとは雲泥の差。
今朝はもっと感度を下げてもなんとか写っていた。
向かいの屋根に突き刺さるようなのを想像していたので
だいぶガセではあったけど、まあしょうがない。
【参考資料】 新開発 Cometary イメージングシステム。標高約2メートル。
下に見えるのがきのう使ったベランダ柵 |
昨夜のうちに高さを稼げる物体を探しておいた。
ベランダのひさしの柱をクリップで挟むと、高さを無段階で変えられるので
「よし!」と思ったのだが、横に挟んだらカメラを前に向けられない。
仕方なく昼間のうちに目星をつけておいた大きな脚立を運んでくる。
これで試写したのが、きのうの月と木星。
今朝の彗星は脚立の前になる方の棒にくっつけて
前後の足に自分がはさまって撮影。
狭いし、左右の柱がひじに当たって邪魔で、邪魔で・・・。
一番上にくっつければ高さもあって邪魔なものもなくていいのだが、
自分も脚立に登らなければ届かないから揺れるだろうな。
0 件のコメント:
コメントを投稿