2012年7月1日日曜日

また虫。

ムシヒキアブが、なにかごはんを持っていた。

















前回のとよく似てる。
同じ種類なのか、似たもの同士なのか?
いちおうまた調べてみて、ヒサマツムシヒキというのが
一番似てると思った。当てにならないけど。


小さすぎてよく写らなかったカマキリ。
デジタルテレコン2倍。

小さくても振り向く


















さらに半分の1cmくらいのは風で揺れてもっと写らなかった。
デジタルテレコン1.5倍。

お尻がピコッ

















こういう1~2cmのカマキリがあちこちにいた。
尻が上がるカマキリと平らなカマキリは別種?



葉っぱにペタッと張りついたゴミのように見えた茶色い物体は
よく見たら小さい蛾だった。

1293mm

















連結タイプ。

1033mm

















この2名は気が合わないらしく、片方が止まっても
片方が飛ぼうとしてフラフラしていた。

チラッと見える翅が透けている。
こんなケバケバで透けた翅のはすぐ名前がわかると
思ったら意外にたいへんで、さんざん調べた結果、
オオモモブトスカシバではないかと。

この毛皮が前翅だと思ったのが敗因。これはスネ毛らしい。
でも足の付き方が変じゃないの?
頭のあたりの色と質感、どこかで見たような・・・と
思っていたけど、オオスカシバだった。よく似てる。
早く気づけばもっと簡単にたどり着いたのに。

シタキモモブトスカシバというよく似たのもいるらしいけど
まあいいや、多そうな方にしとこう。


ハチ2種。
子育て用の穴にいたハチ。オオフタオビドロバチ?
出入りが速すぎて1枚しか写らなかった。

1033mm

















その子供をこそこそと狙うミスジムツバセイボウ。
金属光沢で尻は七色、目がまん丸でかわいい。

ブレボケなので縮小

















ひっくり返ってじたばたしてた甲虫らしき2匹。

















上のテカった方がやられてる様子。
死んでるのかと思ったけど、微妙に足が動いた気がする。
下にいる尻が尖ったのはシデムシかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿